キャラクターもののDIYグッズのアイディア動画を投稿している、人気YouTuberのってんさん。今回はちいかわ、ハチワレ、うさぎのフェイクスイーツを作っているようですが…?
ハチワレのかき氷
今回のちいかわDIYのテーマはコラボスイーツ風。フェイクスイーツの器を用意して、いざDIY。
まず最初はハチワレカラーのかき氷風フェイクスイーツからスタート!
…と、作り始めたところで早速トラブルが発生!
色付きレジンを使おうと思ったところ、量が全然足りませんでした! ここは透明レジンに色を付けていく方法に変更して、なんとか乗り越えます。
氷のようなビーズとブルーのレジンを混ぜたら、あとはスイーツの飾りでデコって、最後にハチワレの顔を載せたら完成です。
手作りととは思えない完成度のフェイクスイーツがこんなにも簡単にできるなんて驚きですね!
まず最初はハチワレカラーのかき氷風フェイクスイーツからスタート!
…と、作り始めたところで早速トラブルが発生!
色付きレジンを使おうと思ったところ、量が全然足りませんでした! ここは透明レジンに色を付けていく方法に変更して、なんとか乗り越えます。
氷のようなビーズとブルーのレジンを混ぜたら、あとはスイーツの飾りでデコって、最後にハチワレの顔を載せたら完成です。
手作りととは思えない完成度のフェイクスイーツがこんなにも簡単にできるなんて驚きですね!
ちいかわパフェとうさぎドリンクも
続けて、ちいかわのパフェ風フェイクスイーツに挑戦するのってんさん。こちらは、ほいっぷるを使ってクリームを表現していきます。ちいかわカラーのピンクのほいっぷるがとてもキュート♪
最後はうさぎ。ドリンク風に仕上げるため、レジンをグラデーションに入れていきます。こちらもうさぎをイメージしたイエローとオレンジカラーがとてもおいしそう!
しかし、最後に大きなミスをしていたことに気づいたのってんさん。なんと○○を入れ忘れてしまい、このままではドリンクが未完成になってしまう大ピンチ!
このピンチを乗り越えたのってんさんのアイディアは、ぜひ動画でご覧ください♪
最後はうさぎ。ドリンク風に仕上げるため、レジンをグラデーションに入れていきます。こちらもうさぎをイメージしたイエローとオレンジカラーがとてもおいしそう!
しかし、最後に大きなミスをしていたことに気づいたのってんさん。なんと○○を入れ忘れてしまい、このままではドリンクが未完成になってしまう大ピンチ!
このピンチを乗り越えたのってんさんのアイディアは、ぜひ動画でご覧ください♪
自分でも作ってみたくなる
最近は100均でもレジンやパーツが売られているので、DIYがとても手軽に楽しめるようになりました。
のってんさんのDIY動画を参考にしつつ、ちいかわのシールやフィギュアなどを使って、自分だけのオリジナルフェイクスイーツを作ってみてはいかがでしょうか?
のってんさんのDIY動画を参考にしつつ、ちいかわのシールやフィギュアなどを使って、自分だけのオリジナルフェイクスイーツを作ってみてはいかがでしょうか?