まじかるちいかわMV注目ポイント5選!モモンガの秘密から初映像化の”あのキャラ”まで!

【10月22日更新】ちいかわたちが魔法少女になった「まじかるちいかわ」のスペシャルMVがサプライズで公開!モモンガの秘密や初映像化のキャラなど、MVがもっと楽しくなる注目ポイントをピックアップしました!

まじかるちいかわのMVが公開!!

<QTORYチャンネルより>
ちいかわたちが魔法少女になった「まじかるちいかわ」のスペシャルMVが、なんとサプライズで公開されました!

今まではグッズ展開がメインだった「まじかるちいかわ」。
それだけに、まさかの映像化ということでファンの間では大盛り上がりです!!

そして気になる制作陣も超豪華。
監督は「プリキュア」シリーズを手がけた田中裕太さん、
キャラクターデザインは「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」などで知られる齊田博之さん。
どちらも「まじかるちいかわ」の世界観にぴったりなお二人で、映像のクオリティも圧巻です。

さらに、楽曲「マジカルシンドローム」を歌うのは「春に告げる」で注目を集め、「SPY×FAMILY」や「ガンダム」などのアニメ主題歌でも活躍しているyamaさん!
しかもyamaさんのXによると、yamaさんの起用はナガノ先生ご本人からのご指名だったとか。

中性的で独特なyamaさんの歌声が、ちいかわたちの「まじかるな世界」にぐっと深みを与えていて、本当にぴったりなんです。
ふんわりかわいいだけじゃない、どこか切なさを感じる雰囲気もあって…最高の組み合わせですね!

MVの注目ポイントはここ!

ここからは、MVを観るときにチェックしてほしい「注目ポイント」をいくつかご紹介します。
これを知ってから観ると、もっと楽しめること間違いなしです♪

①流れ星が導いたまじかる変身

ちいかわたちが「まじかるちいかわ」へと変身した理由は、空から降ってきた流れ星のせい。

ちいかわが夜空に向かって手を合わせているところからも、もしかしたらちいかわ自身が願ったことなのかもしれませんね!

流れ星のキラキラしたパワーを受けて、ちいかわたちが変身していくシーンはまさに見どころ!

魔法少女ものといえばやっぱり変身シーンが超重要。

サスマタステッキを手にポーズを決めるちいかわたちの姿は、何度見ても胸が高鳴ります!

②ファンにはたまらない!過去エピソードのオマージュがいっぱい

なんと今回のMVには、今まで「ちいかわ」で登場してきた名シーンのオマージュがたくさん登場します!
見ているだけで「あっ、あのシーン!」と嬉しくなるファンも多いはず。

たとえば…
・プリンの上でポーズを決めるうさぎ(記念すべきアニメ第1話「かためのプリン」)
・上から降ってくるアメ(ちいかわ世界ではいろんな食べ物が空から降ってくる!)
・タクシー代わりに登場するマンボウ
・お酒を楽しむくりまんじゅう先輩
・郎でアルバイトするシーサー
・古本屋を営むカニちゃん
・甘いものを食べて幸せそうなラッコ先生

細かいところまで丁寧に作り込まれているので、一時停止しながらチェックするのもおすすめ!

③まじかるモモンガが分裂!?そしてでかつよに変身!?

まず最初に登場するのは「悪魔の角をつけたモモンガ」。
わがまま放題のモモンガは、ある意味いつも通り。

「かわいいだろ?」と猛アピールするも、グレーの子にドン引きされ、カニちゃんにたしなめられてます。

ところが、”あのこ”の暴挙を見たカニちゃんの涙がきっかけで、モモンガが覚醒!!
みんなと同じキラキラな「まじかるなモモンガ」へと変身します!

……と思いきや、ここで注目!!

このモモンガの変身シーン、よ〜く見ると……

左下にもう一人のモモンガが!!

でかつよ化するモモンガ!

このモモンガは「悪いバージョン」のモモンガ。
まじかるちいかわたちに敵対する存在として登場します。

しかも、まじかるモモンガに馬乗りになって容赦なく攻撃を加えるなど、かなりの因縁を感じさせる行動…。

そしてさらに衝撃なのがこの後!

悪いちいかわの指示で、悪いハチワレ・悪いうさぎ・悪いモモンガがそれぞれ変身していくのですが……

ハチワレとうさぎはキメラ化したのに対し、

モモンガだけは「でかつよ」化!!

原作のモモンガについては「でかつよに体を奪われたのでは?」という説がありましたが、
この描写はその説をさらに裏付ける展開にも見えます。

果たして真相はどうなのか…!?

④初映像化キャラも登場!ファン歓喜の「あのキャラ」も!

今回のMVでは、なんと初めて映像化されるキャラクターも登場しています!

まずは、古本屋さんことカニちゃん。
アニメではこれまでグレーの古本屋さんとしてしか登場していなかったので、お顔がしっかり映るのはこのMVが初めてなんです!!

さらに、キメラ化したうさぎも初登場!!こちらは原作にも出てきてないので、完全に初登場ですね!
黒いお目目が怖い雰囲気ですが…原作にも今後登場するのでしょうか?

そしてもうひとり……島編で大活躍した、

あの島二郎も!!

ピンチになったちいかわたちに力を分け与えるシーンで、堂々と腕を組んで現れる姿が見られます。

一瞬の登場ですが、気づいた人は思わず「いた!!」と声が出たはず(笑)

みなさんは気が付きましたか?

ラストは超まじかるちいかわ!みんなの力で大パワーアップ!

<ちいかわグッズ公式Xより>
ラストシーンでは、古本屋さんのカニちゃん、ラッコ先生、鎧さん、そしてパジャマパーティーズたち……

みんなの力を受け取って、まじかるちいかわたちがさらにパワーアップ!!

その姿こそが、「超まじかるちいかわ」!!
背中には羽根が生え、衣装もキラキラでゴージャスに。

まさに最終形態といった迫力です!

通常の「まじかるちいかわ」と見比べてみると、デザインの違いも細かくて面白いですよ♪

「まじかるちいかわMV」ナガノ先生のコメントにも注目!

<ちいかわグッズ公式Xより>
なんと、ナガノ先生ご本人からのメッセージもXで公開されました!

キメラ化したハチワレとうさぎに挟まれて、なんとも言えない表情を浮かべるちいかわが印象的(笑)
先生のコメントにもある通り、普段の「ちいかわ」とはまた違う、豪華でドラマチックな映像になっていて、ファンにとってはまさに最高のサプライズでした!

そして注目してほしいのが、右下にひょっこりいるナガノのくま。
なんと、yamaさんとおそろいのアイマスクをしているんです(笑)かわいいですね!!

まじかるちいかわグッズを買うなら?

MVを観て「まじかるちいかわ」のグッズが気になったら……

・まじかるちいかわストア
(新宿マルイ店、梅田HEP FIVE店、名古屋パルコ店)
ちいかわマーケット(オンラインストア)

をぜひチェックしてくださいね♪

公式サイトをチェック

関連グッズをチェック!



関連記事