YouTubeの「バンダイ公式チャンネル BANDAI OFFICIAL」にて、ちいかわのお菓子が大公開! キャラパキやつりグミなどの人気アイテムとちいかわが融合すると…いったいどうなっちゃうの!?
手で割っていく感触が楽しい、ちいかわキャラパキ
チョコをパキパキと割っていってキャラクターを掘り出すという体験型のお菓子、キャラパキ。これまでも恐竜やポケモン、サンリオのキャラクターがモチーフになった商品がありましたが、このたびちいかわも仲間入り!
パッケージは3種類あり、ちいかわ、ハチワレ、うさぎのデザインがあります。それぞれ統一感のある絵柄なので並べて飾りたくなっちゃうという動画のコメント、ものすごく分かります!
動画では実際にキャラパキに挑戦するコーナーもあり。開封の儀から飛び出したチョコレートを、さっそくパキパキしていくと…。まずはネームプレートを折ることに成功! そこからも次々と回りを取っていって…最後にハチワレをくり抜くことができました♪
動画でのチャレンジなのに、なぜか見ているこっちも緊張してしまうのがキャラパキの楽しいところ。ぜひお友達と一緒にチャレンジしてみませんか♪
パッケージは3種類あり、ちいかわ、ハチワレ、うさぎのデザインがあります。それぞれ統一感のある絵柄なので並べて飾りたくなっちゃうという動画のコメント、ものすごく分かります!
動画では実際にキャラパキに挑戦するコーナーもあり。開封の儀から飛び出したチョコレートを、さっそくパキパキしていくと…。まずはネームプレートを折ることに成功! そこからも次々と回りを取っていって…最後にハチワレをくり抜くことができました♪
動画でのチャレンジなのに、なぜか見ているこっちも緊張してしまうのがキャラパキの楽しいところ。ぜひお友達と一緒にチャレンジしてみませんか♪
弾力のあるキャラを釣り上げろ! ちいかわつりグミ
続いて、トレーから長くつながったグミをひっぱり上げる「つりグミ」。様々な形が釣れる魚ギョッとシリーズや、ポケモン、すみっコぐらしなど、こちらも人気キャラクターのシリーズが目白押しの人気グッズです。
そして今回、ちいかわつりグミに挑戦するこちらの動画。パッケージは2種類。ポップなデザインが目を引きます。
グミのタイプは全10種類。中にはシークレットの絵柄もあるみたい!? 形によって釣りやすさが変わるので、グミが途中でちぎれないように気を付けながら釣りあげましょう♪
いざチャレンジすると、グミの粘着力が思ったより強力で手ごわい感じ。強引に引っ張ると切れちゃうし…力加減を調整しながら方向を変えるなど試行錯誤して…最後には見事に一本釣り! お見事です!
そして今回、ちいかわつりグミに挑戦するこちらの動画。パッケージは2種類。ポップなデザインが目を引きます。
グミのタイプは全10種類。中にはシークレットの絵柄もあるみたい!? 形によって釣りやすさが変わるので、グミが途中でちぎれないように気を付けながら釣りあげましょう♪
いざチャレンジすると、グミの粘着力が思ったより強力で手ごわい感じ。強引に引っ張ると切れちゃうし…力加減を調整しながら方向を変えるなど試行錯誤して…最後には見事に一本釣り! お見事です!
全国のお菓子売り場で絶賛販売中!
ちいかわキャラパキ、ちいかわつりグミはともに全国のお菓子売り場で絶賛発売中! パッケージを見かけたらぜひゲットして、みんなで楽しみながら美味しいお菓子を味わっちゃいましょう♪
ちいかわグッズをチェック!
![画像名](https://m.media-amazon.com/images/I/61vwDa1KuUL._AC_SL1200_.jpg)