ナガノ先生の日常を描くレポートマンガ。YouTubeで紹介されている海外の食べ物の動画を見ていて、気になる食べ物を紹介しています。先生の想像だとアレの味に似ているんじゃないかと睨んでいますが…?
まだ見ぬ新たな食に思いを馳せる
深夜、YouTubeで海外の暮らしや食べ物を紹介する動画を見るのが好きなナガノ先生。
食に並々ならぬこだわりを持つ先生ならでは、その中でも食べてみたいものが2つあるようで。
1つめは「ウガリ」! なんか素手で掴んで食べるシーンに感銘を受けているようです。これはアフリカ東部や南部を中心に、トウモロコシの粉やキャッサバ粉などを水や牛乳で練り上げて作る伝統的な食べ物です。
2つめは「チャットパテ」! インスタントめんを野菜と混ぜて豪快に食べるシーンに心奪われている様子。こちらはネパールで有名な屋台フードで、パフライスやインスタントラーメンと豆、野菜、スパイスなどをごちゃ混ぜにして作ります。
どちらもまだ食べたことがない先生は、勝手にウガリをマッシュポテトのような食感。チャットパテをベビースターラーメンのような味と想像!
確かに動画だけの情報だと、自分が知りえる味に置き換えて想像しちゃいますもんね(笑)。
「きっと全然ちがうんだろうな」と言ってる先生ですが、もしかすると近いかもしれませんよ!?
いずれ先生が本場のお国に立ち寄って、実食レポートを書いてくれる日を楽しみにしています♪
食に並々ならぬこだわりを持つ先生ならでは、その中でも食べてみたいものが2つあるようで。
1つめは「ウガリ」! なんか素手で掴んで食べるシーンに感銘を受けているようです。これはアフリカ東部や南部を中心に、トウモロコシの粉やキャッサバ粉などを水や牛乳で練り上げて作る伝統的な食べ物です。
2つめは「チャットパテ」! インスタントめんを野菜と混ぜて豪快に食べるシーンに心奪われている様子。こちらはネパールで有名な屋台フードで、パフライスやインスタントラーメンと豆、野菜、スパイスなどをごちゃ混ぜにして作ります。
どちらもまだ食べたことがない先生は、勝手にウガリをマッシュポテトのような食感。チャットパテをベビースターラーメンのような味と想像!
確かに動画だけの情報だと、自分が知りえる味に置き換えて想像しちゃいますもんね(笑)。
「きっと全然ちがうんだろうな」と言ってる先生ですが、もしかすると近いかもしれませんよ!?
いずれ先生が本場のお国に立ち寄って、実食レポートを書いてくれる日を楽しみにしています♪
関連グッズもチェック♪
